ひだっちblog
›
日記
|
高山市
新規登録
|
ログイン
サイト内検索⇒
【
新着記事一覧
|
ブログランキング
|
記事ランキング
】
こんにちは!かわみさちこです☆
皆さま、こんにちは! かわみさちこブログにお越しくださり、有難うございます! 飛騨高山でのたくさんの素敵な出会い・・・人、自然、もの、などなど、大切に綴っていきたいと思います。
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
Posted by at
2022年11月18日
飛騨国分寺の大イチョウが見頃です!
皆さま、こんばんは!
(本日、2つ目のブログになります。)
奥飛騨温泉郷は数日前から既に雪化粧
され、例年より1週間ほど早い初雪を
観測したそうです。
いよいよ冬の足音が聞こえてきましたが、
飛騨国分寺の大イチョウの黄葉が
見頃を迎えています!
昼間に行けず、仕事が終わって18時前。
真っ暗かもしれないけれど、とりあえず
足を運びたいと思って行ったところ…
携帯の画質のお蔭で、とても綺麗な
写真が撮れました!
加工なしです。
ライトアップはなく、高い所から電灯が
1つ煌々と照らしているだけなのですが。
写真では肉眼より鮮明に見えました。
(眼が悪いせい?
)
日中は天気が良かったのか、綺麗な星空も
見事でした。
地元の方から、ここのイチョウを是非
見に行ったらいいよと勧められ、その
壮観に感激した昨年の11月。↓
あれから1年が経過し、本日気づいた
夜訪れる利点は、駐車場に1台も車が
なかったこと♪
おススメです。
この国指定天然記念物の大木の落葉が
高山に雪が降ることを告げるそうで。
いよいよ冬支度の時ですね。
そんなブログを書きながら、アメリカの
友人がお土産にくれたお菓子を
いただいています。
在米中に日常通った地元スーパーの
懐かしいお菓子。
きっと、日本の長さの2倍です。
この時期、寒くなるとスパイスの
きいたコーヒーが無性に飲みたく
なります。
素敵な週末をお過ごしください♪
Have a lovely weekend!
Posted by こんにちは!かわみさちこです♪ at
21:03
│
Comments(2)
2022年11月18日
アメリカ ヨセミテ国立公園の思い出2
皆さま、こんにちは!
先日のヨセミテ国立公園の記事に続き、
本日は、氷河によって削られた岩山を
ご紹介させていただきたいと思います。
ドーム状の頂上部分が半分(ハーフ)に
なっていることから、ハーフ・ドームと
呼ばれています。
グレーシャー・ポイントという展望台が
絶景とのことで、きれいな夕日が見える
時間帯を目掛けて一日中歩きました。
達成感が溢れています!
足の疲れも吹き飛びそうな、まさに
パノラマの景色。
ヨセミテ渓谷を見下ろす壮観は
とても写真に収めきれませんでした。
標高2695mの岩山、ハーフドームと
シエラネバダ山脈の峰々は、時間帯に
よって色の表情が変化。
まるでポストカードの写真のような
現実とは思い難い絶景が目の前に広がり、
永遠に眺めていられそうな気持ちに
なります。
私たちが訪れたのは9月上旬で、
気候もちょうど良く、終始晴天に
恵まれました。
四季折々の様子がそれぞれ素晴らしいので
在米中に全ての季節に行けば良かったと
今更ながら後悔。
やはり、行きたい所には行ける機会を
逃さず訪れたいですね!
高山もこれから色々巡りたいと思います。
今日も素敵な1日を!
Have a great day!
Posted by こんにちは!かわみさちこです♪ at
06:35
│
Comments(2)
このページの上へ▲
<
2022年
11
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Sponsored Links
画像付き最新記事
6年ぶり、春の高山祭の夜祭
(4/15)
看板を外しました
(4/13)
これまで応援くださった全ての皆様へ、大切なご報告
(4/4)
ブログ記事数200個目!?
(3/23)
お茶のお稽古
(3/22)
笑顔が増えるまちに
(3/20)
香り豊かなドリップコーヒー
(3/17)
春の高山祭ももうすぐ
(3/16)
辻立ち開始から1ヶ月が経ちました。
(3/15)
写真撮影前のヘアカット
(3/14)
画像一覧
カテゴリ
過去記事
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
最近のコメント
HAL104 / 看板を外しました
HAL104 / 6年ぶり、春の高山祭の夜祭
羊 / これまで応援くださった全て・・・
HAL104 / これまで応援くださった全て・・・
さくら / これまで応援くださった全て・・・
ブログ内検索
アクセスカウンタ
プロフィール
こんにちは!かわみさちこです♪
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 22人
QRコード
オーナーへメッセージ
お気に入り
RSS1.0
RSS2.0
Sponsored Links