スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by   at 
2022年08月17日

飛騨高山を愛する人々

皆さま、こんにちは!

今朝起きたら、ひだっちブログのランキングが
1位になっていて、びっくりしました。

これまで、「飛騨高山の魅力を発信したい」と
地元の方をはじめ、国内外の友人知人に、
私のブログを紹介してきました。

そこから更に広がっているみたいで、全国また
全世界に、いかに飛騨高山を愛し、情報を
待っていらっしゃる方が多いかを実感します。

私がもしまだ海外にいて、高山の友人がこのように
ブログをしていたら、きっと同じようにブログを
楽しみにしていたと思います。😌

正確な情報を速く皆さんにお届けできるように、
益々頑張りたいと思います❣️

数ヶ月前の話ですが、趣味でよく高山の自然を
写真に納めている友人がいます。

それがとても綺麗で…

珍しい花々も歩くたびに見つけては写し、高山は
本当に自然が美しいところだと教えてくれた1人です。

初めて自身の写真を小冊子にまとめたものを
昨年暮れあたりにいただき、折角だから、
今コロナで来日できない海外の友人に送ることに。

すると、大変喜ばれ、ニューヨークから素敵な紅茶と
手作りのアフリカの小物入れを、かわいいハート型❤️
の箱に入れて、送ってくれました。



↑ 先程この写真を使おうと思い、まだ写真掲載の
 許可をいただいていません😄

懐かしい彼女の筆跡のお手紙と、当時の私の写真も
何枚か入っていました。💕

いただいた紅茶は、ニューヨークの友人たちや
街の景色を思い出しながら、大切に美味しく
いただいています。☕️

パットさん、ありがとう💕

お送りした高山の写真集は、ニューヨークのみんなで
見ているとのことでした。☺️

彼女も本当に高山が大好きで、次に来れる日を
心待ちにしていることと思います。

コロナの終息を祈るばかりです。

今日も素敵な1日を!
Have a great day! 🗽  

Posted by こんにちは!かわみさちこです♪  at 05:44Comments(2)