スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by   at 
2022年08月09日

高山駅西地区まちづくり構想ワークショップに参加して

皆さま、こんにちは!

少し前ですが、6月から7月にかけて全3回にわたり、
市役所主催の駅西まちづくり構想ワークショップに
参加させていただきました!🏢

20名位が集まり、様々な意見を交わしながら
あっという間の3日間でした。

高山市の中心市街地である駅西の活性化に向け、
市民の大きな心の拠り所を、みんなで作り上げて
いこうという企画。

文化や伝統を守る駅東側の景観とは異なり、
西側はコンセプトも全く違う斬新な構想です。

夢のある建設的なアイディアが飛び交い、
終始わくわくしていました。😄

同じグループになった方に、私のように海外各地を
周られた方がいらっしゃり、海外の魅力的な街の
話もしたり。

海外のまちづくりを、そっくり高山で施行する必要は
ないですし、土地の広さの違いもあり現実的には
不可能なこともあります。😌

良い部分は取り入れて、若者から高齢者まで皆が
一層魅力を感じる高山市になればいいなと願っています!✨

詳細は、是非こちらの市役所のウェブサイトを
ご覧ください。
 ↓ ↓
https://www.city.takayama.lg.jp/shisei/1000061/1016569/1016854/index.html

上の2枚の写真も、上記サイトからスクリーンショット
させていただいたものです。

ウェブサイトの他の写真にも、何箇所か私が写っています。🧐

市民の皆がこうして参加できるまちづくりを、是非
私も推進させていただきたいと思っています!

市役所企画部企画課の皆様、この度は素晴らしい
機会をご提供くださり、有難うございました。🙇‍♀️

今日も素敵な1日を!
Have a great day! 🖼
  

Posted by こんにちは!かわみさちこです♪  at 08:28Comments(1)