スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by   at 
2022年07月30日

無人販売に びっくり

皆さま、こんにちは!

コロナ前、海外在住だった私は、ツアー引率として
海外から来日される皆さんを、高山へご案内
していました。

皆さん、びっくりされるのが、こちら。



そう、無人販売です。🍅🥦🥕

え!?
人がいないって、どういうこと!?
あり得ない!!

と、説明を求められるシーンです。

「あんなのうちの国に置いていたら、みんなタダで
全部持っていっちゃうよ」と。

私たちには当たり前のことでも、それが
尊い精神文化だと気づく一面でした。😌

ちなみに、ここのトマトは、私が大学時代に
剣道部の夏合宿でこちらの民宿にみんなで宿泊
した時、毎日いただいていました。

氷水で冷たく冷やされたトマト🍅
みんなで汗を流した後にいただいた味は、今でも忘れられません。

あれから20年以上経ち(え⁈😂)、急にあのトマトが食べたくなって、
立ち寄ってみました。

ご自宅はお留守だったようで、お会いできず
残念でしたが、当時と変わらず立派な畑と
無人販売のトマトを拝見し、

きっと元気にされていらっしゃるんだな…
と安心しました。

またいつかお会いしたいです。☺

・・・話は戻って、治安について。

そういえば、ロシアでは不法滞在を取り締まる警察官
がよく巡回していました。👮‍♂️(←実際はもっと厳しい顔)

それで、買い物に行く時や、ちょっと散歩に出る時も、
常にパスポートを持ち歩いていました。

アジア人で目立ちましたので、呼び止められたことも
しばしば。

しかし、パスポートを鞄から出して、表紙の“JAPAN”
が見えた瞬間に「行っていいよ」と言われ、
中身のビザも全く確認されなかったこともありました。

(勿論、ビザは毎年合法に更新していました😉



↑ 10年パスポートを増補してもページ数が足りず
 使い古した当時のパスポート

このような誇りある国、町を築き上げて下さった
先人の皆様へ感謝を忘れず、これからも皆に愛される
日本、そして誇りある高山市でありますよう、
まちづくりのお手伝いをさせていただきたいと思います!

今日も素敵な1日を!
Have a great day!🎌

  

Posted by こんにちは!かわみさちこです♪  at 08:35Comments(0)