ひだっちblog
›
日記
|
高山市
新規登録
|
ログイン
サイト内検索⇒
【
新着記事一覧
|
ブログランキング
|
記事ランキング
】
こんにちは!かわみさちこです☆
皆さま、こんにちは! かわみさちこブログにお越しくださり、有難うございます! 飛騨高山でのたくさんの素敵な出会い・・・人、自然、もの、などなど、大切に綴っていきたいと思います。
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
Posted by at
2022年12月02日
奥飛騨温泉郷に地熱発電所がオープン!
皆さま、こんにちは!
日々のコロナ感染者数などを見ていると
明るいニュースを探したくなるところ
ですが、昨日見つけました!
先月30日、奥飛騨温泉郷で北アルプス
焼岳の地熱を利用した発電所が開所
したそうです!
日常お世話になっている中部電力の
グループなどが出資され、一般家庭
4,000世帯分以上の電力が賄える
とのこと。
更には、余剰の副産物として生じる
熱水が無償で温泉に提供される
そうで、身も心も温まりそうな
話ですね。
↑ そういえば、30日は綺麗な虹が
出ていましたね!
1本目が消えかけると2本目が現れて
空が明るく輝いていました
もっと良い写真のスポットがあった
だろうにと思ったのですが、今見ると
偶然にも電線だけが映っていました。
実は日本は地熱発電資源量が、
1位 アメリカ
2位 インドネシア
に次いで、世界第3位
です。
しかしながら、その活用能力と
なると、上位2位はそのままながら
3位がフィリピンとなり、我が国は
10位。。。
開発コストや長期間の試みなどを経て
至る事業化が容易でないことが
伺えます。
それを考えると、今回の奥飛騨での
開所は、大いに賞賛されるべきもの
ではという気がしてなりません。
火山国、日本の資源が今後も有効活用
されていくことを願っています。
奥飛騨と言えば、以前のコメントで
北アルプスを展望できる温泉をお勧め
いただきましたので、是非訪れたい
と思っております。
素敵な週末をお過ごしください♪
Have a lovely weekend!
Posted by こんにちは!かわみさちこです♪ at
07:45
│
Comments(2)
このページの上へ▲
<
2022年
12
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Sponsored Links
画像付き最新記事
6年ぶり、春の高山祭の夜祭
(4/15)
看板を外しました
(4/13)
これまで応援くださった全ての皆様へ、大切なご報告
(4/4)
ブログ記事数200個目!?
(3/23)
お茶のお稽古
(3/22)
笑顔が増えるまちに
(3/20)
香り豊かなドリップコーヒー
(3/17)
春の高山祭ももうすぐ
(3/16)
辻立ち開始から1ヶ月が経ちました。
(3/15)
写真撮影前のヘアカット
(3/14)
画像一覧
カテゴリ
過去記事
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
最近のコメント
HAL104 / 看板を外しました
HAL104 / 6年ぶり、春の高山祭の夜祭
羊 / これまで応援くださった全て・・・
HAL104 / これまで応援くださった全て・・・
さくら / これまで応援くださった全て・・・
ブログ内検索
アクセスカウンタ
プロフィール
こんにちは!かわみさちこです♪
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 22人
QRコード
オーナーへメッセージ
お気に入り
RSS1.0
RSS2.0
Sponsored Links