ひだっちblog
›
日記
|
高山市
新規登録
|
ログイン
サイト内検索⇒
【
新着記事一覧
|
ブログランキング
|
記事ランキング
】
こんにちは!かわみさちこです☆
皆さま、こんにちは! かわみさちこブログにお越しくださり、有難うございます! 飛騨高山でのたくさんの素敵な出会い・・・人、自然、もの、などなど、大切に綴っていきたいと思います。
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
Posted by at
2023年03月06日
後援会にご入会くださった皆様へ④
皆さま、こんにちは!
最後になりましたが、3つ目の志は
「自然と人を結び、皆を笑顔に」です。
美しい山岳都市高山には、大自然という
“宝物”が眠っています。
市の面積の9割以上を占めるのは森林です。
環境保護に取り組みながら、この貴い資源と
地域の特性を生かした再生可能エネルギーが
多く利用される設備を推進して参ります。
先般、奥飛騨では地熱発電を利用した施設が
開所されました。
また、水力発電も環境負荷が大きくない
小規模なミニ・マイクロ水力発電が
あります。
高山市でも、そうした取り組みを積極的に
研究、活用されている方がいらっしゃいます。
また、身近なところでは、市内を流れる
美しい河川を保つため、町内活動などを
通し、これまで環境美化に取り組まれて
きた方々のお話を伺い、感動致しました。
これまでの市民の皆様の地道な取り組みの
成果がこの景観に込められていることを
知り、この尊い大自然を守っていきたい
という想いが強まりました。
以上を念頭に、今後も皆様からの
貴重なご意見やご要望を大切に受け止め、
“笑顔が輝くまちづくり”に向かい、
精一杯取り組んで参ります。
これまで数回にかけてお目通し下さいまして、
誠に有難うございました。
今後も日々ブログを更新して参りますので
どうぞ宜しくお願い致します。
今日も素敵な1日を!
Have a great day!
Posted by こんにちは!かわみさちこです♪ at
06:50
│
Comments(1)
このページの上へ▲
<
2023年
03
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Sponsored Links
画像付き最新記事
6年ぶり、春の高山祭の夜祭
(4/15)
看板を外しました
(4/13)
これまで応援くださった全ての皆様へ、大切なご報告
(4/4)
ブログ記事数200個目!?
(3/23)
お茶のお稽古
(3/22)
笑顔が増えるまちに
(3/20)
香り豊かなドリップコーヒー
(3/17)
春の高山祭ももうすぐ
(3/16)
辻立ち開始から1ヶ月が経ちました。
(3/15)
写真撮影前のヘアカット
(3/14)
画像一覧
カテゴリ
過去記事
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
最近のコメント
HAL104 / 看板を外しました
HAL104 / 6年ぶり、春の高山祭の夜祭
羊 / これまで応援くださった全て・・・
HAL104 / これまで応援くださった全て・・・
さくら / これまで応援くださった全て・・・
ブログ内検索
アクセスカウンタ
プロフィール
こんにちは!かわみさちこです♪
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 22人
QRコード
オーナーへメッセージ
お気に入り
RSS1.0
RSS2.0
Sponsored Links