2022年11月16日

アメリカ ヨセミテ国立公園の思い出1

皆さま、こんにちは!

先日、ブログでご紹介した国府の四十八滝を
訪れた時、アメリカのヨセミテの滝を
思い出しました。

1984年、世界遺産にも登録された
アメリカのヨセミテ国立公園。

大自然の偉大さに感激した旅を、本日から
数回に分けて、皆さんにシェアできたらと
思います。

アメリカ ヨセミテ国立公園の思い出1

↑ 左から2番目が私

ニューヨークやサンフランシスコなど
当時住んでいた所が全く違う5人が落ち合い
レンタカーで3泊4日の旅。🚙

アメリカ ヨセミテ国立公園の思い出1

年に会う回数は限られていましたが、仲良しの
皆が集えば長距離ドライブも楽しい珍道中に。

アメリカ ヨセミテ国立公園の思い出1

行きがけに車窓から見えた貯水池。
とにかく何でもスケールの大きいアメリカです。

ヨセミテ国立公園の面積は約3,027km²。
東京都全体の約1.4倍という広さで、
その行き方も様々。

私たちはオークハーストという所で前泊し、
ヨセミテウェストという西側から入りました。

広大な公園内の自然は、約9割が手つかずで
保存されてきたという正に自然そのものの姿。

原生林が息づく自然の気に触れ、大自然の
神秘さに、ただただ感動。

アメリカ ヨセミテ国立公園の思い出1

これは1枚目でご紹介したセコイアですが、
その厚い樹皮は60センチに及ぶものもあり、
寒さや山火事から木の内部を保護する役割が
あるそう。

アメリカ ヨセミテ国立公園の思い出1

英語ですが所々に説明書きもあり、興味が湧きます。

幾多の自然災害を乗り越えて堂々と聳え立つ
原生林たちに、元気と勇気をいただいた
気がしました。

今日も素敵な1日を!
Have a great day!🌲

スポンサーリンク

Posted by こんにちは!かわみさちこです♪  at 08:33 │Comments(2)

この記事へのコメント
こんにちは。アメリカは都市からちょっと入っただけで荒涼とした景色になったりと本当に雄大さを感じますね。ヨセミテ公園はヒッチコック監督の「めまい」でジェームズスチュワートとキムノヴァクがセコイアの木を巡る甘美なシーンを思い出します。
Posted by HAL104 at 2022年11月16日 09:38
スケールの大きさが伝わってきました!大自然に包まれると心も体もリセットされますね。自分は作りものじゃなく創られものだなぁと感じたりして。
Posted by 羊 at 2022年11月16日 12:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
アメリカ ヨセミテ国立公園の思い出1
    コメント(2)