2022年10月27日
四十八滝温泉へ!
皆さま、こんにちは!
つい先日温泉のブログを書いたところですが
実際訪れたのは、少し前のことでした。
今週のお休みは、四十八滝温泉しぶきの湯遊湯館に
初めて同僚仲間と出かけました。
その1キロ先に県立公園の滝があるそうですが
ゆっくりお昼を食べている間に時間も過ぎて。
温泉に直行しました。
ですので、パンフレットのみの掲載です。

露天風呂から眺める秋晴れの空にも恵まれ、
身も心もゆったりできました。
オプションで岩盤浴も追加。
同僚のうちの1人が是非オススメとのことで
案内してくれました。
かなり久しぶりで、ここ高山では初めて。
暖かい部屋に寝転ぶとじ〜んわりと汗が出て、
寝落ちしそうになりました。

この日のランチは清見町のチロルさん。
ごろんと入った野菜とお肉がおでんのような
スープカレーが美味でした!
北海道ではこのようなスタイルでいただく
とのこと。
とろとろカレーもいいですが、具たくさんで
栄養もたっぷりなのは嬉しいところですね♪
皆様もどうか暖かくお過ごし下さい。
今日も素敵な1日を!
Have a great day!
つい先日温泉のブログを書いたところですが
実際訪れたのは、少し前のことでした。
今週のお休みは、四十八滝温泉しぶきの湯遊湯館に
初めて同僚仲間と出かけました。
その1キロ先に県立公園の滝があるそうですが
ゆっくりお昼を食べている間に時間も過ぎて。
温泉に直行しました。
ですので、パンフレットのみの掲載です。

露天風呂から眺める秋晴れの空にも恵まれ、
身も心もゆったりできました。
オプションで岩盤浴も追加。
同僚のうちの1人が是非オススメとのことで
案内してくれました。
かなり久しぶりで、ここ高山では初めて。
暖かい部屋に寝転ぶとじ〜んわりと汗が出て、
寝落ちしそうになりました。

この日のランチは清見町のチロルさん。
ごろんと入った野菜とお肉がおでんのような
スープカレーが美味でした!
北海道ではこのようなスタイルでいただく
とのこと。
とろとろカレーもいいですが、具たくさんで
栄養もたっぷりなのは嬉しいところですね♪
皆様もどうか暖かくお過ごし下さい。
今日も素敵な1日を!
Have a great day!
スポンサーリンク
Posted by こんにちは!かわみさちこです♪
at 06:28
│Comments(2)
この記事へのコメント
海は無くても温泉がある!い~ですよね、温泉。家の庭から湧いてほしいです。
Posted by 羊 at 2022年10月27日 19:17
こんばんは。これからは四十八滝の紅葉も見頃ですね。しぶきの湯は週替わりで男女の湯が入れ替わりますからそれぞれに趣があります。湯船の壁面の絵も滝と金蔵獅子を楽しめます。ランチはとってもお得ですよね。
Posted by HAL104 at 2022年10月27日 21:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。