2022年09月05日
戦争か平和か?ー高山市の平和な暮らしを考えるひとときーに参加して
皆さま、こんにちは!
何気なく見ていた月刊ブレスの記事で見つけた
イベント。
「戦争か平和か?」という究極なタイトルですが
今月21日の高山市平和の日を前に、気になって
出掛けてきました。
開幕から素晴らしかったです。
時事問題から入ると思ったら、先ずは平和を祈る
プロの方の歌やピアノの演奏。
これだけで、今日は来て良かったと感激・・・
ですが、本題は講演会。
永井陽右さんという青年がソマリア飢饉の現状を知り、
居ても立っても居られず、勇敢にも「世界で最も
危険な紛争地域」と言われる所に単身渡航された
お話でした。
永井さんが現地視察から見えたことは、貧困をなくす
一番の鍵は、テロをなくすということ。
そこで人道支援活動を展開され、テロリストたちの
社会復帰などに向けて取り組んでいきます。
お話を伺って凄く共感できたのは、永井さんの
考え方。
多様な文化を理解し尊重すること、
異なる他者の存在を認めることなど…。
海外で13年間過ごし、様々な国籍の方と接してきた
私がもつ思想に酷似していて、まるで自分の話を
聞いている感覚になりました。
それにしても永井さんの行動力には感服です。
まさに命懸けで身を挺していらっしゃるのですが
弱冠31歳。
どうか今後もご無事に健康でご活躍いただきたいです。
続いて、國島前市長が登壇され、そういう異なる人と
分かり合えない時は「触れ合う」ことが大切と説き、
ネット上ではなく人として直に交流する大切さを
お話し下さいました。
なるほど。
そして、田中市長からは、戦争の対義語は対話であり、
話し合いによって相手の個性や考えを認識することが
大切とお話し下さいました。
平和の対義語は、混沌であると。
なるほど。
終わりに巫女舞が披露され、あっという間の2時間半。
出席して本当に良かったです。
年に一度はこういう企画があるとのことで、来年も
楽しみですが、日々の生活でも対話を重視して
対立の想いをなくしていくことで、小さな平和を
積み重ねる貢献をしていきたいと思いました。
今日も素敵な1日を!
Have a great day!
何気なく見ていた月刊ブレスの記事で見つけた
イベント。
「戦争か平和か?」という究極なタイトルですが
今月21日の高山市平和の日を前に、気になって
出掛けてきました。
開幕から素晴らしかったです。
時事問題から入ると思ったら、先ずは平和を祈る
プロの方の歌やピアノの演奏。
これだけで、今日は来て良かったと感激・・・
ですが、本題は講演会。
永井陽右さんという青年がソマリア飢饉の現状を知り、
居ても立っても居られず、勇敢にも「世界で最も
危険な紛争地域」と言われる所に単身渡航された
お話でした。
永井さんが現地視察から見えたことは、貧困をなくす
一番の鍵は、テロをなくすということ。
そこで人道支援活動を展開され、テロリストたちの
社会復帰などに向けて取り組んでいきます。
お話を伺って凄く共感できたのは、永井さんの
考え方。
多様な文化を理解し尊重すること、
異なる他者の存在を認めることなど…。
海外で13年間過ごし、様々な国籍の方と接してきた
私がもつ思想に酷似していて、まるで自分の話を
聞いている感覚になりました。
それにしても永井さんの行動力には感服です。
まさに命懸けで身を挺していらっしゃるのですが
弱冠31歳。
どうか今後もご無事に健康でご活躍いただきたいです。
続いて、國島前市長が登壇され、そういう異なる人と
分かり合えない時は「触れ合う」ことが大切と説き、
ネット上ではなく人として直に交流する大切さを
お話し下さいました。
なるほど。
そして、田中市長からは、戦争の対義語は対話であり、
話し合いによって相手の個性や考えを認識することが
大切とお話し下さいました。
平和の対義語は、混沌であると。
なるほど。
終わりに巫女舞が披露され、あっという間の2時間半。
出席して本当に良かったです。
年に一度はこういう企画があるとのことで、来年も
楽しみですが、日々の生活でも対話を重視して
対立の想いをなくしていくことで、小さな平和を
積み重ねる貢献をしていきたいと思いました。
今日も素敵な1日を!
Have a great day!
スポンサーリンク
Posted by こんにちは!かわみさちこです♪
at 08:58
│Comments(2)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
自分の周りの小さな世界でも、対立の想いを持たないように意識していきたいです。