飛騨国分寺の大イチョウが見頃です!

こんにちは!かわみさちこです♪

2022年11月18日 21:03

皆さま、こんばんは!

(本日、2つ目のブログになります。)

奥飛騨温泉郷は数日前から既に雪化粧
され、例年より1週間ほど早い初雪を
観測したそうです。

いよいよ冬の足音が聞こえてきましたが、
飛騨国分寺の大イチョウの黄葉が
見頃を迎えています!

昼間に行けず、仕事が終わって18時前。

真っ暗かもしれないけれど、とりあえず
足を運びたいと思って行ったところ…



携帯の画質のお蔭で、とても綺麗な
写真が撮れました!

加工なしです。

ライトアップはなく、高い所から電灯が
1つ煌々と照らしているだけなのですが。




写真では肉眼より鮮明に見えました。
(眼が悪いせい?)

日中は天気が良かったのか、綺麗な星空も
見事でした。



地元の方から、ここのイチョウを是非
見に行ったらいいよと勧められ、その
壮観に感激した昨年の11月。↓



あれから1年が経過し、本日気づいた
夜訪れる利点は、駐車場に1台も車が
なかったこと♪

おススメです。

この国指定天然記念物の大木の落葉が
高山に雪が降ることを告げるそうで。

いよいよ冬支度の時ですね。

そんなブログを書きながら、アメリカの
友人がお土産にくれたお菓子を
いただいています。



在米中に日常通った地元スーパーの
懐かしいお菓子。

きっと、日本の長さの2倍です。

この時期、寒くなるとスパイスの
きいたコーヒーが無性に飲みたく
なります。

素敵な週末をお過ごしください♪
Have a lovely weekend!


Share to Facebook To tweet