終戦77周年に祈りを捧げて

こんにちは!かわみさちこです♪

2022年08月15日 07:53

皆さま、こんにちは!

本日は8月15日。
天皇陛下より「終戦の詔書」が発布されて77年。

昨日、私が住んでいる上岡本にある辻ケ森神社と、
夜には飛騨護国神社を訪れ、戦没者慰霊祭に
参列させていただきました。

辻ケ森では、厳かに行われた式典の後、宮司さんが
参列者一同にご挨拶下さいました。

今は自然災害が頻発し、命を落とされる方が
いらっしゃることは非常に残念。

しかし、この英霊たちは死を覚悟で
戦場に立ち向かっていかれた。

その想いを我々は忘れてはならない、とお話し
下さり、今のウクライナでの戦争についても
述べられました。

かつて私がロシアに住んでいた頃、モスクワから
夜行列車で約11時間、ウクライナの首都キーフには
よく出張していました。



↑ キーフを流れるドニエプル川付近を散策しながら
 撮った1枚。
 黒海に注ぐ大河は絶景でした。

私の記憶では、こののどかな印象でとどめておきたいと
何度思ったでしょうか…。

現在の悲惨な現状を見るのも辛くなり、今は殆ど
画像を観なくなりました。

1日も早く両国が和解し、国民のみなさんに平和な日常が
戻ることを祈っています。

私も、日本に帰ってきたからこそ、こういう式典に
参列することができ、有難く思います。

今の日本を築いて下さった方々への感謝と
戦争で惜しくも高山に戻られなかった尊い御霊に対し
祈りを捧げ、今日も1日大切に過ごしたいと思います。

今日も素敵な1日を!
Have a great day!

Share to Facebook To tweet